ブロンプトンの魅力って?7年使ったので解説します!

このブログは広告リンクを含みます

海沿いのブロンプトン

ブロンプトンは、すごい自転車です。

・・これはまあ、多くの人が言っていることですし、私もそう思います。

 

なのですが・・・

ブロンプトンの「魅力」って、具体的に何?

というのは、もしブロンプトンを買おうとしていたり、
もしくは、ブロンプトンをよりうまく使えるよう試行錯誤していたり・・といった場合、気になるところだと思います。

 

もちろんここは、人によってぜんぜん違ってくるところなのですが・・・

ブロンプトンの魅力って、いったい何?

この記事ではそんな疑問に、私なりに答えていきたいと思います。

「総合力」が高い

ブロンプトンより速い折りたたみ自転車は、いくらでもあります。

ブロンプトンより軽いものも、たくさんあります。

しかし・・「総合力」でブロンプトンに勝る折りたたみ自転車は、なかなか無いと思います。

 

総合力があるというのはつまり、頑丈さ・走りの良さ・安定性・輪行のしやすさなどなど、
いろいろな面がおしなべてハイレベル、ということですね。

 

私自身、自転車イベントなどの機会を活かして、いろいろな折りたたみ自転車を乗り比べたことがあるのですが・・・

例えばブロンプトンより軽い自転車は、不安定なことが多いです。

ブロンプトンより速い自転車は、折りたたみサイズが大きく輪行しにくいことが多いです。

ブロンプトンより安定する自転車は、ブロンプトンよりさらに重いことが多いです。

 

ブロンプトンにも「錆びやすい」「変速が弱い」といった、明らかなデメリットはあるのですが・・・

それ以外のほとんどの面において、バランスがとれていて、
すごく使いやすい自転車だと感じています。

「特徴」も、いろいろある

かといってブロンプトンが、没個性的な、特徴のない折りたたみ自転車・・

ということではないです。

 

むしろブロンプトンは特徴・特長だらけの、オンリーワンな自転車です。

自転車に何を求めるかは、人それぞれなわけですが・・・

この特徴が「ハマる」なら、ブロンプトンは買い!と、そういうことになると思います。

 

まずブロンプトンは、クロモリ・・つまり「鉄製」の自転車です。

一方、折りたたみ自転車を含む、現代のほとんどの自転車はアルミ or カーボン製です。

なのでブロンプトンには「鉄製自転車ならではの特徴」があります。

 

クロモリの特徴については、主にこの記事にまとめていますが・・・

例えばしなりがあって、地面からの衝撃を吸収しやすい・・といった効果は実際に感じられます。

そしてもともと衝撃を吸収しにくい折りたたみ自転車だと、
その影響は特に強いな・・と思います。

 

そしてブロンプトンは「折りたたみサイズ」が圧倒的に小さいです。

ブロンプトンの折りたたみサイズについては、この記事に詳しく書いたのですが・・・

ざっくり言うと、いちばん大事な「横幅」において、
ブロンプトンは他の折りたたみ自転車の2/3くらいのサイズになります。

そしてこれが、他の折りたたみ自転車ではとても無理なレベルの、
輪行のしやすさを実現してくれています。

 

・・と、ブロンプトンは総合力が高く、しかも他では真似できない特徴もある!・・という、
なかなかに魅力的な自転車なのではないかと思います。

もちろん欠点やデメリットもいくつかあり、
ブロンプトンの欠点については、この記事にまとめたのですが・・・

とはいえそんな致命的な、ブロンプトンはダメ自転車だ・・となるほどの問題は無い!と、個人的には思います。

 

 

今回はブロンプトンの魅力について、解説してみました。

関連記事
ブロンプトンの整備に必須の工具を、「まず集めたほうがいいもの」を中心にまとめて紹介しています。
ブロンプトンを盗難から守るのに最適な、頑丈で持ち運びやすいU字ロックを解説しています。
ブロンプトンをちゃんと持ち上げて固定できる、おすすめメンテナンススタンドを紹介しています。
折りたたみ自転車「ブロンプトン」に関わるすべての記事を一覧します。
運営者:じてまにドクター

 

海岸線沿いのブロンプトン

 
自転車通勤から自転車にハマった、いち自転車マニアです。

【年齢・性別】30歳台、男性

【よく乗るエリア】福岡まわり

【自転車趣味歴】9年くらい

【職業】
現在:企業の産業医
元:総合病院の内科医・研究員

【自転車乗りとしての特徴】
◇貧脚・ゆるポタ勢
◇折りたたみ自転車・輪行大好き
◇フラットペダル派
◇好きな素材はクロモリ
◇全部自分で整備するマン
◇いつかオランダに住んでみたい
 
詳しいプロフィール

TwitterInstagramPinterest
 

よく読まれている記事
サイト内検索
カテゴリー
テーマごと
特殊ページ
最近の投稿
最終更新日ごと

ページの先頭へ