ある日、駐輪した場所に戻ってみたら・・・ブロンプトンが無い!!
・・・ブロンプトンオーナーであれば、ブロンプトンの盗難は、とても恐ろしいことだと思います。
ブロンプトンは高価な自転車ですし、愛着もわきやすいと思うので、
万が一、盗難されたら・・と思うと、私もすごく怖くなります。
私はこれまでにブロンプトンを盗難されたことはないのですが、いつでも可能性があることだと思っていますし、
盗難の可能性をゼロにはできないものの、できるかぎりの盗難対策はしておこう!・・と考えています。
そして盗難対策で、いちばん有効なのは「頑丈な鍵を使うこと」だと思います。
目を離さない・・といったことももちろん重要なのですが、
生活の中、駐輪状態のブロンプトンからひとときも目を離さない!というのは、現実には無理でしょうし、
そこをあまり追求しすぎると、せっかく機動性が高い自転車なのに、むしろ機動性が失われてしまう・・とも思います。
ブロンプトンに合う頑丈な鍵・・というと、選択肢はいくつかあがってくるのですが、
私がいろいろと試行錯誤し、そして最終的に採用したのは「Kryptonite Evolution Mini 7」という鍵です。
この鍵はとても頑丈で、私が調べたかぎりの情報ですと、
人力の工具では破壊不可能、というシロモノです。
人力の工具というのは、ペンチなどはもちろんのこと、
「最大サイズのボルトクリッパー」といったものも含みます。
ボルトクリッパーは上の画像のような、「超巨大枝切りバサミ」のようなもので、
自転車盗難に使われる工具で、人力で使えるものとしてはいちばん強力なものです。
海外の動画やブログ記事を含め、いろいろと確認したのですが・・・
「Kryptonite Evolution Mini 7」は、この最大サイズのボルトクリッパーを、
でかくて屈強な黒人が、全体重をかける形で使ったとしても、破壊することはできませんでした。
人類の力では破壊不可能・・と言ってもいいのではないかと思います。
しかしながら「電動ディスクグラインダー」といった電動工具ですと、さすがに防ぐことはできず、
30秒程度で破壊できてしまいます。
そういった電動工具を使われてしまうと、あきらめるしかないのですが・・・
これは使うとき爆音が鳴りますので、往来で盗難のため使われることはまず無いのではないか、と思っています。
しかもこの「Kryptonite Evolution Mini 7」は、
日常で地球ロックするのに不自由しないくらいの長さがあります。
ここは、固定物によって変わってくるところですので一概に言えませんが・・
私が自転車生活をするなかで、ブロンプトンとこの鍵との組み合わせで、
地球ロックの場所に困ってしまう・・ということは、ほとんどありません。
そして「Kryptonite Evolution Mini 7」は、
ブロンプトンのフレームに、無理なくマウントすることが可能です。
私の場合はこんな感じで、
専用のマウントで、フレームの左側面に装着しています。
この状態で、ペダリングのとき足に当たって邪魔になる・・
ということも、私の場合はありませんでした。
なおかつ、折りたたみ時にも特に干渉することはなかったです。
こんな感じで、特に干渉したり、折りたたみサイズを損ねたりすることなく、
装着することができます。
かつ、フレームを持って持ち運んだりするとき、
身体に当たってしまい持ち運べなくなる・・ということも、私の場合はありませんでした。
この鍵は頑丈なかわりに、重さは1.0kgくらいはありますので、
こんな感じでフレームに装着しておけるメリットは、かなり大きいです。
そして、このマウント方法で、大きな問題は起きないのですが・・・
1点で固定するわけですので、輪行のときの衝撃などで、鍵の固定角度がズレやすい・・ということはありました。
そのため、ちょっとした工夫なのですが、
「付属のマウントをもうひとつ使う」ことにより、ずれやすさを解消することができます。
ふたつ、マウントを装着しているのが見えると思うのですが・・・
左側のものは、ふつうに鍵を装着するためのもので、
右側のものは、鍵がずれてしまわないようロックするためのものです。
実際に鍵を装着すると、鍵の一部が画像のようにひっかかり、
鍵がずれて回転していってしまったりするのを防げるようになります。
旅などで輪行を繰り返すと、いつのまにかマウントがズレてしまう・・ということは、けっこう多いですので、
それを防げるこのカスタマイズは、けっこうおすすめです。
私はこれまでの自転車生活で、いろいろな鍵を試してきたのですが、
最終的にこの「Kryptonite Evolution Mini 7」が、頑丈さ・軽さ・価格のバランスがとれた最強の鍵だ、との結論に達しています。
(上のリンク先記事で、この鍵の頑丈さなどいろいろと考察しています)
そしてこの鍵はブロンプトンとの相性もよく、
特に問題なくフレームにマウントでき、特に問題なく地球ロックができ、しかも人力では壊せないくらい頑丈・・と良いところだらけですので、
私はもう4-5年ほど、ブロンプトンの鍵にこの鍵を使い続けています。
他の選択肢としては、「ABUS Bordo 6000」という多関節ブレードロック、といったものもなかなか良かったのですが・・・
この記事で紹介した鍵と比べると長いものの、頑丈さで劣り、最大サイズのボルトクリッパーだと破壊されてしまうので、
私は頑丈さを重視し最終的には、この記事で紹介した鍵を使っています。
しかしこの鍵も、専用ホルダーで問題なくブロンプトンに装着できますし、
「長さ」を重視するのであれば、とても優れた、じゅうぶんにアリな選択肢になる思いますので、こっちを選んでも良いかもしれません。
ブロンプトンを絶対盗ませない!そのために最強の鍵を使う!・・という方向性でいろいろ考えて、
私としては最終的に、「Kryptonite Evolution Mini 7」を使う方向で落ち着きました。
ブロンプトンを盗ませたくないオーナーの方々の、参考になれば、と思います。