自転車テールライトの点滅がうざいけど、これってアリなの?

夜の街を、クルマでドライブしていると・・ ビカビカと光る、赤い光が・・! ・・自転車テールライトの点滅、うざい!!   テールライトはずっと点いている「点灯」が、いちばんの基本ですが・・ 「...記事を読む >>

キャットアイのリアライト(テールライト)はこれがおすすめ!

キャットアイのリアライト(テールライト)を買おうかな?と思っているけど・・ いろいろな種類があって、迷う! 自分に合う製品は、どれ?   キャットアイは自転車ライトメーカーの中でも、定番中の...記事を読む >>

LAZERヘルメットの評判は?被りやすい?デメリットは?

LAZERのヘルメットって、どう?   私自身は、LAZERのヘルメットをすごく気に入っていて、 もう何年もLAZERのヘルメットを使っています。 LAZER ヘルメット Blade+ LA...記事を読む >>

クロスバイクにヘルメットは必要か?ヘルメットなしは危険?

「クロスバイクならヘルメット、いらないのでは?」 というのは私自身がクロスバイクを買ったばかりの頃、思っていたことですが・・   クロスバイクにヘルメットは、本当に必要か? ヘルメットなしで...記事を読む >>

自転車ヘルメットで崩れない髪型は実現できる?

自転車、特にロードバイクのようなスポーツ自転車に乗るときには、ヘルメットは必須です。   しかし、地味に大きな問題となってくるのが・・ 「髪型が崩れてしまう」問題です。   ヘルメ...記事を読む >>

ABUSの鍵を複製しスペアキーを作成する方法

ABUSの鍵を買ったけど・・ 差し込むほうの「キー」を無くしたときに備えて、スペアキーを作っておきたい! ABUSの鍵を複製する方法って、あるの?   ABUSの鍵(キー)を複製する方法は、...記事を読む >>

自転車のワイヤーロックが開かないときの壊し方

自転車のワイヤーロックを、開けようとするけど・・ あれ?壊れたみたいで、どうしても開かない! 仕方ない。。もう、壊すしか無い!   というのは、私自身が昔経験したことですが・・ ワイヤーロッ...記事を読む >>

最強のワイヤーロックを紹介します

ロードバイクを盗ませない、最強のワイヤーロックが欲しい!   ワイヤーロックは「長さ」を重視した、ポピュラーなタイプの自転車鍵です。 タイプとしてはおそらく、いちばん多く使われているのではと...記事を読む >>

ロードバイクの鍵はこれが最強!

ワイヤーロック、チェーンロック、U字ロック、多関節ロック、南京錠、リング錠・・   ロードバイクの鍵には、いろいろな種類がありますが・・ いったい、どの鍵が最強なの? というのは気になるとこ...記事を読む >>

クリプトナイトとABUS(アブス)の鍵を比較!

クリプトナイトとABUS(アブス)の鍵って、どっちが良いの?   クリプトナイトとABUSは、それぞれ自転車鍵の世界で「2大巨塔」と言えるようなメーカーです。 そしてそれぞれ鍵の頑丈さ、性能...記事を読む >>

 

【SK11 デジタルトルクレンチ】
整備ミス防止の必須ツールです。

Amazon楽天

レビュー記事はこちら
 

運営者:じてまにドクター

 

海岸線沿いのブロンプトン

 
自転車通勤から自転車にハマった、いち自転車マニアです。

【年齢・性別】30歳台、男性

【よく乗るエリア】福岡まわり

【自転車趣味歴】9年くらい

【職業】
現在:企業の産業医
元:総合病院の内科医・研究員

【自転車乗りとしての特徴】
◇貧脚・ゆるポタ勢
◇折りたたみ自転車・輪行大好き
◇フラットペダル派
◇好きな素材はクロモリ
◇全部自分で整備するマン
◇いつかオランダに住んでみたい
 
詳しいプロフィール

TwitterInstagramPinterest
 

よく読まれている記事
サイト内検索
カテゴリー
テーマごと
特殊ページ
最近の投稿
最終更新日ごと

ページの先頭へ