シートポストを変えたい! そう思って、Amazonとか楽天とかで、「シートポスト」とかで検索するも・・・ 見るポイントが多すぎて、わけわからん!! ・・・と、なってしまうこ...
記事を読む >>
ロードバイクでいつものように、快調に飛ばしていて・・・ ・・・あれ?なんかすごく、ペダリングしにくい・・・ すっごい、脚を動かしにくい・・なぜ?? ・・めっちゃ、サドルが下がってる!! ...
記事を読む >>
「NITTO S84」は、日本の自転車パーツメーカー「NITTO」の製品で・・ そして数少ない「クロモリ」製という、特徴的なシートポストです。 私自身、今乗っている自転車にはこれを採用し...
記事を読む >>
NITTOのシートポストって、どう? 品質は?メリット・デメリットは?コスパは・・? 私はNITTOのシートポストを実際に持っていて、もう何年も使い倒しています。 そしてそれ以外にも、N...
記事を読む >>
クロモリ製のシートポストって、どう? シートポストといえばアルミ、もしくはカーボンがほとんどです。 しかし私は現在、あえてクロモリ・・つまり鉄製のシートポストを使っています。 NITTO...
記事を読む >>
サドルを固定するレール部分が、乗っているうちにどんどん、ずれていく・・・ というのは結構、よく起きる症状です。 走っているときにこれが起きると、 せっかくベストポジションにセットしたサド...
記事を読む >>
サドルをもっともっと、限界以上まで、後ろに退げたい・・・ そんなとき、取れる手段は・・・「オフセットが大きいシートポスト」への変更だと思います。 サドルを後ろに退げる方法は、いくつかあり...
記事を読む >>