コーダーブルーム公式サイトより画像を引用
コーダーブルーム(KhodaaBloom)の自転車を、買ってみようかな?と思うけど・・
その「評判」を、ちゃんとチェックしてから検討したい!
・・コーダーブルームの評判って、どうなっているの?
コーダーブルームは、ちょっとマイナーな自転車メーカーです。
少なくともジャイアントやトレックと比較すると、そうだと思います。
なのでネット上などに、あまり評判が転がっていない!という事情があります。
さらに、コーダーブルームの自転車を選ぼうかな?と考えると・・
- 他のメーカーと比較したときの特徴は?
- 怪しい会社が作っていたりしない?
- 買うのを躊躇わせるような、悪い評判とか無い?
こういったところに疑問を持ち、解消のため評判を調べたい!と思うのは自然だと思います。
なのでこの記事では、コーダーブルームのロードバイクやクロスバイクの評判は?
「ダサい」とか言われることがあるようだけど・・それはなぜ?
といったところを解説していきます。
目次
コーダーブルームを作るのは、どんな会社?
どんな会社が、自転車を作っているの?
コーダーブルームの自転車はどうか?を判断するとき・・
ここは、まず真っ先に注目したいところです。
そしてコーダーブルームの自転車は、「ホダカ株式会社」という会社が作っています。
ホダカ株式会社の公式サイトより引用、一部を強調表示
ホダカ株式会社は、こういった企業情報を持つ会社で・・
コーダーブルームはホダカ株式会社の持つブランドのひとつということです。
ジャイアントだと「株式会社ジャイアント」が作っていますが、それとはちょっと違うわけですね。
ちなみにコーダーブルームの綴は「KhodaaBloom」ですが・・
この中の「Khodaa」は、ホダカ株式会社の「Hodaka」の文字を入れ替えたものということです。
私も最初は、どこかの国の造語か?とか思っていたのですが・・
言われてみればなるほど、と感じるネーミングですね。
そしてホダカ株式会社は、れっきとした日本企業です。
さらに、そこから生まれたコーダーブルームは・・
この通り日本人の体型や使用シーンに合わせた、日本人のための自転車を作ることを宣言しています。
そして個人的には日本の会社というだけで、ある程度信用できると感じます。
スポーツ自転車の会社は、アメリカ・欧州・台湾などさまざまな国にありますが・・
日本製の品質の高さは、それらと比べても定評があると言えるでしょう。
(たとえ生産自体は中国や台湾だったとしても、です)
自転車にかかわる日本企業といえば他に、
- シマノ
- パナソニック
- ブリジストン(Anchor)
- NITTO
- 三ヶ島
こういったものがありますが・・
それぞれ質実剛健な、ハズさない品質の製品をつくると思います。
そして、さまざまな情報を調べて言っても・・
コーダーブルームも、これら日本企業に連なる品質を持つのではと感じました。
コーダーブルームの評判は?
コーダーブルームの評判って、どうなっている?
ツイッター(X)を軸に調べてみると・・
横からすみません
TREK直営店で勤務してました予算次第ではありますが、ちゃんとしたブランド物を買わないと、シンプルに命に直結します。
最初であれば、ジャイアント、コーダーブルーム、トレックあたりが安牌かと……
もし、ご希望であれば相談にのれます……
— 素振り (@kirei_suburi) September 19, 2023
実家の自転車力
現役女子高生の妹が
白のコーダーブルーム乗ってるよ❤️母がkhs pic.twitter.com/vSqWlZpYc6
— いわ(次:-) (@bicycle_MCZ) December 9, 2023
ミニペロをいろいろ探してみたけれど、コーダーブルームのRail20が性能も価格も飛びぬけていて、これを買えば終わり感。弄る必要がない…
SORAコンポ、10万以下、8.4㎏https://t.co/43XH0fHtmg— ダイスケ@「庭に穴ができた」発売中&漫画企画中!金賞受賞!異世界コンサル(株)漫画発売中 (@boukenshaparty1) September 18, 2023
CAAD13やめてコーダーブルームありやな…
細身でかっこいいし(˘ω˘)— A810EX (@PolishBear27_3) September 11, 2023
買うならまたコーダーブルームかなぁーディーラーのサービスがめちゃ良かったのと何より安くて十分な性能だからそれ以上必要感じないんだよな正直。舶来品はあこがれるけどホントにそこまでいるのかって気もするし
— イキリオモテイエネコ[野生絶滅種] (@ikiri_cat) September 9, 2023
こんな感じで良好な評判が多いのでは、と感じました。
そして私が探した限りでは、あきらかな悪評は見つからなかったです。
コーダーブルームは、どんな自転車を作っている?
コーダーブルームというブランドは、どんな自転車を作っているの?
車種は?値段は?どういう人を対象にしている?
コーダーブルームは、
公式サイトにこうあるように、
- ロードバイク(レース系、エンデュランス系)
- クロスバイク
- リラックスバイク(グラベル・ツーリング系)
- シティバイク
- 子ども用バイク
こういった車種を販売しています。
マウンテンバイクや電動自転車など、見た範囲では見つからない車種もありましたが・・
たいていのニーズには応えられるバリエーションがあるのでは、と感じました。
価格帯としても、
こういった、税込5万円クラスのエントリークロスバイクに始まり・・
そしてこういった、100万円に迫るような価格のハイエンド製品も取り扱っています。
こちらも基本的には、あらゆる範囲のニーズに応えられそうです。
ここまでをまとめると、コーダーブルームで取り扱っている自転車は・・
一般的な趣味用自転車を探して、見つからないことは無い
基本的には、こう言えるのではと思います。
コーダーブルームのコスパは良い?悪い?
自転車を探すときは、コスパも気になるところです。
限られた予算内で、できるだけ上質な自転車が欲しいものですし・・
同じランクの自転車なら、1円でも安く買いたいものですよね。
じゃあ、コーダーブルーム自転車のコスパはどうなっている?
まず結論だけ言うと、かなり良いと感じました。
コーダーブルームの自転車の価格は、コーダーブルームサイトの自転車一覧からチェックできますが・・
ひとつ例を挙げると、
コーダーブルームの「フルアルテグラ」クラスのモデルが、これになります。
アルテグラとは、シマノという超有名メーカーの「上から2番目」クラスの高級パーツたちのことですね。
そしてスペックを見る限り、このモデルは全体的にアルテグラが搭載されているモデルのようです。
そしてフルアルテグラでこの価格というのは、相当リーズナブルだと言えます。
おそらく、他社の同クラス自転車と比較してみると分かるのではと思います。
もうひとつ、コーダーブルームのコスパは良いと言える情報を書いてみると・・
コーダーブルームは値上げだらけのこのご時世で「値下げ」を断行している、というのがあります。
この記事を書いているのは、2023年も末のことなのですが・・
さまざま理由による原材料費の上昇などで、物価が上がりまくっている状況です。
もちろん自転車もその波を受けて、軒並み値上がりしていますね。
しかしそんな中・・
コーダーブルーム公式サイトのお知らせページより引用、一部を強調表示
こうあるようにコーダーブルームはあろうことか「値下げ」を行いました。
実際に価格をチェックしましたが、ちゃんと安くなっていました。
これだけの情報から、絶対にコスパが良い!とまではもちろん言えませんが・・
コスパの良い自転車を提供するべく、相当な企業努力がされている
ということに関しては、間違いなく言えるのでは・・と思いました。
コーダーブルームはダサいのか?
コーダーブルームは、ダサい!
ネットで評判を見ていくと、この意見もあるようです。
なのでコーダーブルームはダサいのか?この視点も掘り下げてみます。
そしてあるメーカーの自転車が、ダサいか?ダサくないか?を決める要素は・・
- ロゴ
- 色
- 人気度
基本的には、この3要素になってきます。
「ロゴ」がダサいと、自転車そのものがダサい!と言われてしまいますし・・
フレームやパーツの「色」にセンスが無いと、やっぱりダサいと言われます。
そして他にも「人気」の低いマイナーブランドは、ダサいと言われてしまうことがあります。
じゃあ・・それぞれの要素から見て、コーダーブルームの自転車はダサい?ダサくない?
ロゴ
コーダーブルーム公式サイトより画像を引用
コーダーブルームが「ロゴ」から見て、ダサいと言われることがあるとすれば・・
それはロゴの文字数が多すぎることから来ているかな、と感じます。
文字数が少ないほうがスマートでかっこいい!みたいな価値観は、おそらく一部の人にあるでしょう。
他の有名自転車メーカーでいくと・・
たとえばTREKは4文字で、GIANTは5文字です。
そんな中KhodaaBloomは、11文字にもなっています。
しかしながら、例えば「SPECIALIZED」も11文字ありますし・・
「Cannondale」なんかも、10文字あります。
なのでKhodaaBloomだけが特別に長すぎる!というわけではないのですが・・
個人の感覚によっては、ロゴの長さ・冗長さといったものが目について「ダサい」となってしまうのかな?
個人的には、そんな印象を受けました。
色
「色」も、ダサい・ダサくないの論点になりがちです。
そして色こそ、個人の感覚によって大きく分かれるところですが・・
個人的にはコーダーブルームの色がダサいとは感じないな、と思いました。
こんな感じのシックな色の選び方は、私としては好きですし・・
もしくは特に、
コーダーブルームRAILsakura紹介ページより画像を引用
こんな感じの白地に虹色カラーロゴといったモデルもあり、とてもおしゃれだと思います。
コーダーブルームにはこんな感じの、遊び心のある配色のモデルもいろいろあります。
自転車の色選びについては、
上の記事で、より詳しいところまで解説しているのですが・・
コーダーブルームの自転車を全体的に見て、色がダサいとは感じないけど・・
色の好き嫌いは人それぞれなので、モデルによってはダサいと言われてしまうことがある!
コーダーブルームの色については、そんな感じだと思いました。
人気度
「人気度」については確かに、コーダーブルームは引けを取ると思います。
少なくともジャイアントやトレックといった、超有名メーカーに比べるとそうですよね。
なのでマイナーなメーカーの自転車に乗るなんて、ダサい!という見方ができるかもしれません。
しかし正直に言って、そんな見方は大きなお世話だと感じます。
マイナーだけど良いメーカーなんて、いくらでもありますし・・
メジャーなほうがマイナーよりも良い!なんてことも、もちろん無いからですね。
しかし「人気のあるものを使うほうがいい!」という固定観念が、一部にあるのもまた事実で・・
そういった考え方の層が、あまり見ないコーダーブルームをダサいと言っている!
コーダーブルームがダサいと言われるケースには、そういった背景もあるかなと思います。
以上、今回はコーダーブルームの評判を軸にお話ししてみました。