防犯登録の有効期限は?期限切れになるとどうなる?

このブログは広告リンクを含みます

市役所

防犯登録の有効期限って、何年?

 

結論から言いますと・・

都道府県ごとに、ばらばらです。

 

防犯登録は、都道府県単位で管理されています。

登録のルールなども、都道府県ごとに違ってきます。

そして「防犯登録の有効期限」に関するルールも、都道府県によってまちまちなんですね。

 

なので一概に何年!と言ってしまうことはできなくて・・

自分が登録した都道府県ではどうなのか?を、調べるしかないのです。

 

とはいえ期限の「目安」とか・・

もしくは自分の場合の、期限の調べ方とか・・

もしくは、期限が切れたらどうなるの?といったところは、気になるところだと思います。

 

なのでこの記事では「防犯登録の有効期限」って、どうなってるの?

そんなところを解説していきます。

いちばん多いのは「10年」、しかし違う都道府県も多い

防犯登録の期限は、まちまちなわけですが・・

この記事を書いている現在、いちばん多い期限は「10年」です。

【東京都】

防犯登録の有効期限は登録をした日の翌年初から10年間です。

東京都自転車商防犯協力会ホームページより一部を抜粋し引用

【大阪府】

大阪府警察で管理している自転車防犯登録データの保有期限は10年間です。10年を過ぎたものは削除されます。

大阪府防犯協会連合会ホームページより一部を抜粋し引用

【福岡県】

防犯登録の有効期限は、登録をした日の翌年から10年です。

福岡県警察ホームページ 西警察署防犯協会より一部を抜粋し引用

【北海道】

Q3. 防犯登録の有効期限は何年ですか?
A3. 10年間です。

北海道防犯協会連合会ホームページより一部を抜粋し引用

などなど・・比較的大きな都道府県では、「10年」としているところが多いですね。

 

そして、10年ではない都道府県もあります。

【神奈川県】

・自転車防犯登録の『有効期限は7年』です!

神奈川県自転車防犯協会ホームページより一部を抜粋し引用

と、神奈川県の場合は「7年」ですし・・

 

【埼玉県】

防犯登録期間の有効期限は、登録年より8年間です。

埼玉県警察ホームページより一部を抜粋し引用

【愛知県】

Q.防犯登録の有効期限を教えてください
A.愛知県では、登録から8年間有効です。

愛知県自転車防犯登録協会ホームページより一部を抜粋し引用

と、埼玉県・愛知県の場合は「8年」となっています。

 

【熊本県】

A.自転車防犯登録の有効期限は登録受理日から15年です。

熊本県防犯協会連合会ホームページより一部を抜粋し引用

熊本県の場合は「15年」と、長めに設定されています。

 

さらには・・

【香川県】

香川県では防犯登録は無期限ですから、削除届を警察署に提出するまで有効です。

香川県自転車組合ホームページより一部を抜粋し引用

【長野県】

自転車の防犯登録の有効期限は各都道府県により異なりますが、長野県の場合、抹消するまで有効です。

長野県防犯協会連合会ホームページより一部を抜粋し引用

香川県・長野県のように、「無期限」となっている都道府県もありますね。

 

と、防犯登録の有効期限は「10年」を軸としながらも、
もっと短かったり、もっと長かったり・・

もしくは期限がそもそも無く、ずっと有効だったり・・など、
都道府県によってぜんぜん違う!ということになります。

 

なので自分の防犯登録、有効期限はまだ大丈夫かな?と考えるときは・・

自分が登録した都道府県では、ルールはどうなっているか?を、
ちゃんと調べておく必要があると思います。

 

※上に書きました防犯登録の有効期限は、あくまで私が個人的に調べたものですので、間違っている可能性・時期などによって変わる可能性があります。

なので実際に判断するときはご自身で検索、もしくはお問い合わせください。

自分がした防犯登録、期限の「調べ方」は?

それでは・・自分がした防犯登録の、有効期限はいつまで?

 

まずは、登録した都道府県の、有効期限を調べるところからです。

 

たとえばGoogleで「防犯登録 有効期限 __県」とでも調べて・・

防犯登録協会のような信用できるサイトに情報があれば、それでOKです。

そこに書いてある期間が、あなたの防犯登録の有効期限ですね。

 

もし、ネットで調べても書いていなかった場合は・・

「防犯登録協会」などの、防犯登録業務をつかさどる組織に尋ねるのがいいでしょう。

たとえば検索すれば、電話番号などが出てくるはずです。

 

と、ここまでで防犯登録の有効「期間」がわかりましたので・・

あとは「登録日」がわかれば、いつ切れるか?の「期限」もわかるはずです。

 

とはいえ、登録したのはいつか?など控えているものではないでしょうから・・

ここは防犯登録カードを見れば、わかります。

 

防犯登録カード 登録日を強調

防犯登録をしたときには、このカードが発行されます。

そして赤い注釈のところに「登録日」がありますので、これが正式な防犯登録の開始日ですね。

 

もし、このカードを紛失したりしている場合は・・

「防犯登録協会」などの、防犯登録業務をやっている組織に尋ねるのが一番でしょう。

自転車ショップなど防犯登録を行った場所は、あくまで業務を代行しているだけですので、
何年も経過した防犯登録のことは、確認できない場合もあります。

期限切れになると・・こうなる!

それでは・・期限が切れてしまった場合は、どうなるの?

ここはシンプルに「未登録」の状態に戻るだけですね。

 

自転車が盗難に遭ったとしても、防犯登録番号からの追跡はできませんし・・

職質などされた時に、「防犯登録をしていない自転車」扱いになります。

そして再度、防犯登録をしたいときは、新規登録と同じ手間が必要になるわけですね。

 

たとえば自転車を処分する場合でも、「防犯登録的には」問題ない状態になります。

 

そして防犯登録は、

第十二条 自転車を利用する者は、道路交通法その他の法令を遵守する等により歩行者に危害を及ぼさないようにする等自転車の安全な利用に努めなければならない。

3 自転車を利用する者は、その利用する自転車について、国家公安委員会規則で定めるところにより都道府県公安委員会が指定する者の行う防犯登録(以下「防犯登録」という。)を受けなければならない
(自転車の安全性の確保)

「自転車の安全利用の促進及び自転車等の駐車対策の総合的推進に関する法律」より引用 一部を強調表示
電子政府の総合窓口 e-Govより参照

とあるように「義務」です。

 

防犯登録が期限切れになった場合、義務を満たしていない状態になってしまいますので・・

もし、防犯登録の有効期限を調べて、いつのまにか期限が切れていた!

なんていう場合は、できるだけ早く再登録しておくことをおすすめします。

 

 

今回は「防犯登録の有効期限」をテーマにお話ししてみました。

関連記事
頑丈さ・軽さ・安さのバランスがとれた、優秀U字ロックを解説しています。
U字ロック・多関節ロックなどさまざまな種類の鍵を、いろいろな目線から徹底比較しています。
「防犯登録」に関わるすべての記事を一覧します。

 

【SK11 デジタルトルクレンチ】
整備ミス防止の必須ツールです。

Amazon楽天

レビュー記事はこちら
 

運営者:じてまにドクター

 

海岸線沿いのブロンプトン

 
自転車通勤から自転車にハマった、いち自転車マニアです。

【年齢・性別】30歳台、男性

【生息地】九州のどこか

【自転車趣味歴】7年程度

【職業】
現在:企業の産業医
元:総合病院の内科医・研究員

【自転車乗りとしての特徴】
◇貧脚・ゆるポタ勢
◇折りたたみ自転車・輪行大好き
◇サイクリングロードマニア
◇フラットペダル派
◇好きな素材はクロモリ
◇ナビデバイスはガーミンウォッチ
◇全部自分で整備するマン
 
詳しいプロフィール

TwitterInstagram
 

よく読まれている記事
サイト内検索
カテゴリー
テーマごと
特殊ページ
最近の投稿
最終更新日ごと

ページの先頭へ