ロードバイクは原付より速い!は、本当?

このブログは広告リンクを含みます

街中を走るたくさんの原付

ロードバイクのスピードは、原付並み!!

・・・というのは、けっこう、聞かれるフレーズだと思います。

 

ロードバイクは、パワーソースは人間の筋力や体重だけながら、
普通のママチャリとかと比べると、とんでもなく速いものです。

 

実際私も、ロードバイクを始めた当初は、
素人のよわよわな脚でも、びゅーーん!!と車道をかっ飛ばせる快感に、
本気で驚いたものです。

 

とはいえ・・・

ロードバイクって本当に、原付より速いの?

実際のところ、そこまででもないの?

 

この記事では、このあたりの考察をしていきます。

原付が「法定速度を越えていい」なら

まず、原付が法定速度を越えていいのなら・・

ロードバイクは原付に、絶対に勝てないです。

 

原付の制限速度は、30km/hです(原付一種の場合)。

しかしアクセルをしっかり捻れば、60km/hくらいまでは出ます。

 

そして・・・

ロードバイクで60km/hで走り続けるのは、人類には不可能だと思います。

 

どういう道なのかとか、風とか、いろいろな条件にもよるでしょうが・・・

平坦な道で、人類がロードバイクで出せる限界スピードは、

  • 50km/h:1時間くらい
  • 60km/h:数分
  • 70km/h:数秒から十数秒

そんなものになってきます。

 

これはまず、「アワーレコード」で検索していただければわかりますが、
基準を満たした自転車で、1時間で進める距離を競う競技での、
世界記録が50kmに、ちょっと満たないくらいです。

つまり、50km/hのスピードで、1時間走り続けることができれば、
世界最速・・ということですね。

 

対して原付は、50km/hで1時間走る・・くらい、余裕でこなします。

なので、人類では原付には、勝てないわけです。。。

 

一応、ツールドフランス選手とか、競輪トップクラスとかの最強超人であれば、
一時的に、原付を越えるスピードも出せますので、
その間だけなら、原付越えもできるのでしょうが・・・

たった数秒、越えただけで「勝てる」と言うのは、
やっぱり、厳しいでしょう。

 

と、いうことで、
原付が法定速度を越えてもいい、という条件なら、
ロードバイクは原付に勝てない、という結論になると思います。

原付が「法定速度を越えちゃだめ」なら

対して、原付が「法定速度を遵守する」という条件なら・・

ロードバイクと原付は「いい勝負」になると思います。

 

先にも書きましたように、原付が法定速度を遵守すれば、
30km/hで延々、走り続けることになります。

 

ロードバイクに、それができるか?

まあ、これは普通に可能だと思います。

 

結構、スポーティな走りになるとは思いますが・・・

さほど鍛えていない、私のような自転車乗りであっても、
30km/hで走り続けることは普通に可能です。
(平坦で、走りやすい道に限ります)

 

ましてや、レースなどに向けてガチで鍛えている方であれば、
造作もないでしょう。

 

しかし、スピードを少し上げて、
35km/hとか、40km/hとか・・になってくると、
たいていの人は途端に、厳しくなると思います。

 

35km/hを維持して、何時間も走り続けられるのは、
相当に鍛え込んだ人だけになると思いますし・・・

ましてや、40km/hで、単独でずっと走り続けられるのは、
プロ級の乗り手だけでしょう。

 

そしてたいていの場合で、5時間とか10時間とかの「ロングライド」になってくると、
巡航速度は25km/hとか、27km/hとか、そんなものになると思います。

そのくらいの長時間になってくると、30km/hであっても、
ずっと出し続けるのは、相当に難しい・・というのは、
ロードに乗っている方であれば、おわかりいただけるかな・・と思います。

 

と、考えていくと・・・

30km/hからスピードを落とさずに、ずーっと走っていられる原付と、
ロードバイクとを比べると・・だいたい互角なのではないか、と感じます。

 

こういう視点からいくなら、
「ロードバイクのスピードは、原付並みだ!!」というのも、
あながち誇張した表現でもないのかな・・と、思います。

「加速力」は、原付が圧倒的

「スピード自体」は、そんな感じなのですが・・

「加速力」なら、原付のほうが圧倒的に上です。

 

原付はアクセルをひねると、エンジンの力でぐん!と加速し・・

ほんのわずかな時間で、最高速に到達します。

だいたいですが、2-3秒で到達するのではないでしょうか。

 

対してロードバイクは、最高速に達するまでに、かなりの時間がかかります。

これも場合によりますが、10秒とか20秒とかかけて、じわじわ加速していく感じだと思います。

 

なぜこうなるか?は、それはもうエンジンの出力の差でしょう。

「人間の脚力」と「原付のエンジンの力」・・どう考えても、エンジンのほうがはるかに強いですよね。

「重さ」は原付のほうが重かったりしますが・・それをカバーして余りあるほどに、パワーが強いということになるでしょう。

 

加速力の差が、どういう結果を生むか?

「街中でのスピード」が、大きく変わってきます。

 

街中だと、信号に止められてしまうことが多いです。

それ以外にも、クルマや歩行者との兼ね合いで止まることもあります。

 

そして原付だと、止められてしまってもアクセルをひねれば・・

わずかな時間でびゅーんと、もとの速度に戻れますので、ロスがありません。

 

しかしロードバイクだと、いちど信号に止められてしまうと、なかなかもとのスピードに戻れないです。。

しかも原付と違って、加速のたびに脚を使い、疲れてしまいますね。。

 

と・・ロードバイクと原付を比べると、「加速力」は圧倒的に原付の勝ち!

というのも、大事な要素だと思います。

 

 

今回はロードバイクは原付より速い!って、本当?をテーマにお話ししてみました。

関連記事
軽さ?乗り心地?それぞれを重視したサドルの選び方を解説しています。
歯数は?変速段数は?グレードは?・・さまざまなポイントに注目しながら、スプロケットをどう選ぶかを解説しています。
自転車本体に関わるすべての記事を一覧します。

 

【SK11 デジタルトルクレンチ】
整備ミス防止の必須ツールです。

Amazon楽天

レビュー記事はこちら
 

運営者:じてまにドクター

 

海岸線沿いのブロンプトン

 
自転車通勤から自転車にハマった、いち自転車マニアです。

【年齢・性別】30歳台、男性

【生息地】九州のどこか

【自転車趣味歴】7年程度

【職業】
現在:企業の産業医
元:総合病院の内科医・研究員

【自転車乗りとしての特徴】
◇貧脚・ゆるポタ勢
◇折りたたみ自転車・輪行大好き
◇サイクリングロードマニア
◇フラットペダル派
◇好きな素材はクロモリ
◇ナビデバイスはガーミンウォッチ
◇全部自分で整備するマン
 
詳しいプロフィール

TwitterInstagram
 

よく読まれている記事
サイト内検索
カテゴリー
テーマごと
特殊ページ
最近の投稿
最終更新日ごと

ページの先頭へ