テクトロのブレーキは効かない!は本当?5年ほど使っての感想!

このブログは広告リンクを含みます

テクトロのブレーキ

テクトロのブレーキは、効かない!

・・と、言われることがあります。

 

ブレーキはシマノの、105(というグレード)以上!とか、

テクトロは安いけど弱いから、もっとグレードが高いブレーキがいいよ?とか・・・

 

私自身はとある事情から、もう5年ほどテクトロのブレーキを愛用しています。

なのでこの記事では、テクトロのブレーキは本当に弱いのか?効かないのか?

そんなところを解説していきます。

基本的に、弱くなんてない

まず、結論からですが・・・

テクトロのブレーキは基本的には、弱いものではないと思います。

 

私自身は現在、テクトロの「RX5」というミニVブレーキを使っているのですが・・・

これは軽めに握っても、ちゃんとタイヤがロックするくらいの強さがあります。

 

ブレーキでは基本的に、「タイヤがロックする以上のパワー」は必要ないです。

ブレーキはタイヤがロックする「直前」の状態が、一番強いものですし、
タイヤがロック・・つまり完全に止まると、そのままずるーっと滑っていくだけで、逆効果です。

 

あまりにも強力なブレーキは、ちょいと握るだけでタイヤがロックしてしまうのでむしろ、逆効果だったりします。

そこそこの力で握ってやっと、タイヤがロックする・・くらいのバランスのブレーキのほうが、
「コントローラブル」なので実は、良かったりするんですよね。

 

弱いブレーキというのは「必死で握っても、タイヤがロックしない」ほどに効きが悪いブレーキのことです。

イメージ的には、安いママチャリのブレーキですね。
おもいっきり握ってやっと、キー・・っといいながら止まっていくような感じのやつです。

テクトロのブレーキはもちろん、そんな品質ではないです。

 

なので少なくとも「テクトロのブレーキは、弱いからダメ!」とかでは無いのではないか・・と思います。

「価格による」部分もある

とはいえ・・テクトロのブレーキは「値段なりの性能」という面もあります。

 

テクトロのブレーキには、廉価なものが多いです。

 

私が使っている「RX5」だと、前後セットで6,000円くらいでしたし・・・

セットで4,000円弱とか、そのくらいの価格のものも多いです。

そしてこのへんを大きく上回るような、すごく高価なグレード・・というのはあまりなさそうでした。

 

対して例えばシマノだと、「高級グレード」というものがあります。

アルテグラとか、デュラエースとかですね。

 

例えば一番高いグレードのデュラエースだと、前後セットで14,000円とか、18,000円とか、そのくらいのものが多いようです。

ひとつ下のアルテグラでも、12,000円くらいはするようですね。

 

そしてブレーキは高価なほうが、より効きが良かったり、よりコントロール性が良かったり・・と性能が高いものです。

これはまあ、安いブレーキと高いブレーキで性能がまったく同じなら、高い製品を買う人は居ませんので・・そうでしょう。

 

なので廉価なもの中心のテクトロと、シマノのハイグレードなものを同列に比べると、
どうしても「テクトロは性能が低い!」となるわけです。

 

とはいえもちろん、シマノにも廉価グレードの製品はあります。

私自身は「デオーレ」という、シマノの、マウンテンバイク用低めグレードのブレーキも使っているのですが・・・

握り心地とか、効きとかコントロール性とかの、総合的にみた「性能」は、
テクトロもシマノも特には変わらないんじゃないか・・と感じました。

 

そして試乗でですが、デュラエースグレードのブレーキがついた自転車に乗ったこともあるのですが、
やっぱり実際に、ブレーキの質は高いですね。

ブレーキの「剛性」と言いますか・・握ったぶんだけしっかり止まる!という感じは、廉価ブレーキよりも確かに高いと感じました。

これはもう、シマノ社がコストをかけて、しっかりと作っているのでしょう。

 

というわけで・・テクトロは廉価グレードの製品が多いので、他社のハイグレード製品と比較されて、「性能が弱い」レッテルを貼られる

実際に起きているのはこういうことで、
決して、「テクトロ社 = ブレーキが弱い」とかそういうことではないよなぁ・・と、個人的には思いました。

 

今回はテクトロのブレーキは効かない!は本当か?といったテーマでお話ししてみました。

関連記事
自転車のブレーキが効かない・・を、解決する「アイテム選び」や「調整の方法」などを解説しています。
ミニVブレーキの性能は?普通のVブレーキと比べて制動力が弱い!とはならない?実際に使っている経験から解説しています。
ブレーキに関わるすべての記事を一覧します。

 

【SK11 デジタルトルクレンチ】
整備ミス防止の必須ツールです。

Amazon楽天

レビュー記事はこちら
 

運営者:じてまにドクター

 

海岸線沿いのブロンプトン

 
自転車通勤から自転車にハマった、いち自転車マニアです。

【年齢・性別】30歳台、男性

【よく乗るエリア】福岡まわり

【自転車趣味歴】9年くらい

【職業】
現在:企業の産業医
元:総合病院の内科医・研究員

【自転車乗りとしての特徴】
◇貧脚・ゆるポタ勢
◇折りたたみ自転車・輪行大好き
◇フラットペダル派
◇好きな素材はクロモリ
◇全部自分で整備するマン
◇いつかオランダに住んでみたい
 
詳しいプロフィール

TwitterInstagramPinterest
 

よく読まれている記事
サイト内検索
カテゴリー
テーマごと
特殊ページ
最近の投稿
最終更新日ごと

ページの先頭へ