自転車で100km走ると、時間はどのくらいかかる?

このブログは広告リンクを含みます

海辺にたたずむ白い自転車

ロードバイクなどの自転車で走ろうとするとき・・

「100km」というのは、ひとつの区切りです。

よし、今日は100km走ろう!みたいに、基準にされることも多いですね。

 

そして100km走るために、時間はどのくらい必要か?

・・というのはもちろん、大事なところです。

大変さとか、忙しい日常でどのくらい時間をとるのか?とかが、いろいろ変わってきますので・・

 

もちろん、いろいろな要素で変わってくるので、一概に何時間!とは言いにくいのですが・・

この記事では自転車で100km走るには、どのくらいの時間がかかる?

そんなところを解説していきます。

100kmには「5時間」くらいかかる

自転車で100km走るのにかかる時間は、5時間くらいです。

 

個人差などあるところで、いきなり結論を言ってしまいましたが・・笑

 

ロードバイクやクロスバイクなど、スピードが出る自転車で移動できる距離は、
1時間で20kmくらいが目安だ・・と、よく言われています。

そして私自身、いろいろな場所を何度も走ってみて、
まあ、そんなに的はずれな基準ではないな・・と感じます。

たとえば目的地まで40kmあるのなら、まあ、2時間あれば着くかな・・みたいな、そんな感じで使うわけですね。

 

と、ほんとうに大まかに100kmに掛かる時間を言うと、そのくらいなのですが・・

もちろんこの時間は、いろいろな要素で変わってきます。

なので現実に走るときは、それぞれの要素を検討しながら、
今回は、100km走るのに7時間くらい掛かりそうかな?とか、4時間でいけるかな?とか、修正していくものです。

 

それでは具体的に、どんな要素で到着時間は変わってくるんでしょうか?

重要と思うものを中心に、まとめてみます。

かかる時間は「雨」「夜」「風」「坂」「街」で変わる

これから走ろう!とするとき・・・

  • 「雨」は降っているのか?
  • 「夜」なのか?それとも昼なのか?
  • 「風」は追い風なのか?向かい風なのか?どのくらい強いのか?
  • 「坂」はあるのか?どのくらいの斜度なのか?
  • 「街」の、混雑したエリアはあるのか?

・・おもにこの5要素によって、到着時間は大きく変わってきます。

 

たとえば・・「雨」の中や、暗い「夜」を、晴天と同じ速度で走るのは危険です。

なのである程度、スピードは落ちます。

 

もしくは例えば、「向かい風」「上り坂」があれば当然、速度は落ちますし・・

混雑した「街」の中だと、立ち並ぶ信号や自動車・歩行者に影響され、速くは進めません。

 

なので走ろうとする道に、この5要素が多くある場合・・

それにあわせて100kmにかかる時間は、伸びていってしまいます。

 

 

この中で「坂」については、マップを見ながら事前に検討が可能です。

たとえばGoogle Mapの山岳モードを使えば、視覚的に一望することができますし・・

もしくは「キョリ測」といったアプリを使えば、出発地から到着地までの間に山はあるのか、あるとして高度はどのくらいか、斜度はどのくらいか、などといった多くの情報を得ることができます。

 

「街」もマップを見れば、だいたいわかります。

知らない土地であっても、大きな駅の周辺や建物の密集度、信号の数など・・

市街地となりそうな場所はマップを見ながら、おおむね予想できるかと思います。

 

「夜」も、もちろん時計を見ながら予想することができます。

日の入り時刻を調べてもよいかもしれません。

 

「雨」の正確な予測は困難ですが、天気予報である程度はわかるでしょう。

一般的に近い日にちほど予測は正確になり、遠い日にちほど狂いやすいです。

 

「風」については、正確な予測はほぼ不可能ですし、
予測できたとしても、進みたい方向から吹いているのであればどうしようもありませんので・・

これを回避するのはあきらめるべきかもしれません。

 

もちろん、複数の要素を同時に含む場合は、速度はより大きく落ちてしまいます。

 

と、自転車で100km走ろう!とするときは・・

まずは「1時間 20km」を軸にして、上記の5要素をどの程度含むかを考える!

と、ある程度ちゃんとした時間の予測が立てられるのでは、と思います。

100kmは「トレーニング」みたいな感覚で走るのがおすすめ

自転車で100km!というのは、ひとつの目安のように語られることが多いものです。

そして100kmは日常生活の中で「ちょっと走ろう」とか・・

旅の中で「ここはちょっと自転車で移動してみよう」とか・・

そういったサイクリング感覚で走れるものでは、ないと思います。

 

あくまで、

  • 走るルートの作成
  • パンク修理セットといった装備
  • ドリンクや補給食といった用意

そういった物資的な準備も、しっかりと整えたうえで・・

「トレーニング」や「チャレンジ」として挑む!みたいな意識が必要でしょう。

 

そういった準備さえ、ちゃんとしている前提なら・・

たとえ初心者であっても100kmは、そこまで無理な距離にはならないのではと思います。

 

対して、例えばルートの確認もせずに、ひょいと走ろうとしてしまうと・・・

進みにくい道ばかりに当たって、なかなか進めなくなったりします。

そして10時間(!)とか掛かって、ストレス的にも地獄のような思いをすることになります・・笑

 

といった理由で、100kmを走ろう!とするときは・・

いろいろな面で、しっかり準備しておくことをおすすめします。

 

 

今回は自転車で100km走るには、どのくらいの時間がかかる?をテーマにお話ししてみました。

関連記事
自転車って何km走ると、何分くらい掛かるの?ここを予想するための考え方や、各距離ごとの目安を解説しています。
自転車で掛かる距離や時間にかかわるすべての記事を一覧します。

 

【SK11 デジタルトルクレンチ】
整備ミス防止の必須ツールです。

Amazon楽天

レビュー記事はこちら
 

運営者:じてまにドクター

 

海岸線沿いのブロンプトン

 
自転車通勤から自転車にハマった、いち自転車マニアです。

【年齢・性別】30歳台、男性

【よく乗るエリア】福岡まわり

【自転車趣味歴】9年くらい

【職業】
現在:企業の産業医
元:総合病院の内科医・研究員

【自転車乗りとしての特徴】
◇貧脚・ゆるポタ勢
◇折りたたみ自転車・輪行大好き
◇フラットペダル派
◇好きな素材はクロモリ
◇全部自分で整備するマン
◇いつかオランダに住んでみたい
 
詳しいプロフィール

TwitterInstagramPinterest
 

よく読まれている記事
サイト内検索
カテゴリー
テーマごと
特殊ページ
最近の投稿
最終更新日ごと

ページの先頭へ