ペダルに対応したトルクレンチって、無いの?
・・トルクレンチは自転車整備における、超重要アイテムです。
トルクレンチを使えば、パーツをちょうどいい強さで締め込めますので、
緩んでしまったり、締めすぎて壊れたり・・というトラブルが予防できます。
なのですが・・「ペダルに対応」するトルクレンチというのは、意外に少なかったりします。
ペダルにもだいたい50.0 N・mという、ちょうどいいトルクがありますので、
トルクレンチを使ってちょうどこの強さで締めるほうがいいのですが・・・
トルクレンチを買ったはいいけど、ペダルに対応していない。。締められない。。ということは結構、あるものなのです。
私は5年ほど前に、ペダルにも対応する優秀なトルクレンチを購入し、その後ずっと使い続けています。
そして「ペダルをちゃんと締めたい!」というニーズにも、そのトルクレンチが応えてくれると思いましたので以下、紹介してみます。
ペダルも締められるトルクレンチは、これ!
早速にはなりますが、紹介してみます。
このSK11 SDT3-060という、デジタルトルクレンチですね。
私自身、このレンチでもう何度も、ペダルの締め込みをしています。
そしてこのトルクレンチ単体では、ペダルを締めることはできませんので、
この、対応した「ペダル用アダプター」も必要ですね。
これを装着すると・・・
こんな感じになります。
そして・・・
こんな感じで、ペダルを正確なトルクでちゃんと、締めることができます。
最近は、
こんな感じで「六角ボルト穴」があいていて、六角レンチで締められるペダルも増えていますが・・・
ペダルはすごく大きいパワーが必要ですので、ちゃんと大きなペダルレンチで締めたほうがよくて、
この六角レンチ穴はあくまで緊急用・・と、私としては思いました。
トルクレンチもいろいろあるのですが・・・
「ペダルアダプター」に対応していないトルクレンチだともちろん、ペダルを締めることはできません。
そして高価なトルクレンチでも意外と、ペダルには対応していない!・・なんてことはあるものです。
そして「対応トルク」も重要で、ペダルは50.0 N・mくらいという、成人男性がしっかり体重を掛けて締め込むほどのパワーが必要です。
しかしこのトルクに対応しておらず、ペダルは締められない・・なんてレンチも実際にあります。
もちろん紹介しましたトルクレンチは、最大トルク60.0 N・mとペダルを締めるトルクにも対応しています。
そしてペダルを締めるときはパワーが必要ですので、ある程度太くて頑丈なレンチのほうが、パワーを掛けやすくて良いのですが・・・
このレンチは作りががっしりしていて、おもいっきりトルクを掛けてもたわむ気配すら見せない程度には、頑丈です。
なのでペダルを締めるレンチとして、そういう目で見ても問題ないのでは・・と思います。
トルクレンチはいろいろありますし、ペダルに対応したレンチの条件・・とか考えていくと、よくわからなくなりがちですが・・・
「SK11 SDT3-060」は、選んで大きな間違いがある製品ではないのでは・・と思います。