サンマルコのリーガルってどんなサドル?座り心地や特徴をインプレ!

このブログは広告リンクを含みます

サンマルコリーガルの外観

サンマルコ(セラサンマルコ)のリーガルって、どんなサドル?

 

座り心地はどう?

ロングライドすると、どんな感じになる?

実際の重さは?

 

サンマルコリーガルとは、

セラサンマルコのおしりが痛くなりにくい、幅広サドル

こういったサドルです。

 

私自身は何年も、このサドルを使った経験があり、
また他のサドルとの「乗り比べ」をしてみたこともあります。

なのでこの記事では、サンマルコ(セラサンマルコ)のサドル「リーガル」って、どういうサドルなの?

そんなところを解説していきます。

「製品そのもの」は、こんな感じ!

まず、製品そのものですが・・・

サンマルコリーガルの上面

サンマルコリーガルの背面

サンマルコリーガルの裏面

ざっくりとした外観は、こんな感じです。

 

見た目に関してはもちろん、好みはいろいろでしょうが・・・

ちょっと古風な、革サドルっぽい見た目だと思いますので、
そういうのが好きな私みたいな人には、ハマる見た目かもしれません。

 

座面の質感は・・

サンマルコリーガルを指で押す

こんなふうに指でぐいっと押すと、クッションによりわずかにへこむ感じになります。

座面の骨格そのものはプラスチックですので、その上を薄いクッション材で覆っている感じですね。

 

サンマルコリーガルのサドルレール

サドルレールは、こんな感じです。

 

サドルレール幅は44mmと、まあ、一般的なレール幅ですね。

なのでたいていのシートポストに載せられると思います。

構造としても、しっかりしています。

 

サドル自体の横幅は・・・

サンマルコリーガルの横幅

実測し、15cm程度でした。

ぱっと見の印象通りかもしれませんが、すこし、幅広のサドルですね。

 

縦の長さは・・

サンマルコリーガルの縦幅

実測し、28cm程度でした。

まあ、普通のサイズだと思います。

 

本体の重さは・・

サンマルコリーガルの重さ

実測で364gでした。

決して「軽いサドル」とは言えない重さですが・・

軽さを売りとしたサドルではないですので、ここはまあ、そういうものだと思います。

 

そして、

サンマルコリーガルの文字

「Made In Italy」との文字があるように、このサドルはイタリア製ですね。

まあ、だからといって品質が良い保証とかまでは、無いでしょうが・・笑

 

と、サンマルコリーガルの本体はこんな感じです。

「座り心地」はこんな感じ!

では・・実際に座ったら、どんな感じ?

 

このサドルの、座り心地に関わりそうな特徴は、

  • 「座面」が広め
  • 「クッション性」は高め
  • 座れる「前後幅」は、ちょっと狭め

といった感じだと思います。

 

そして、実際に走ってみると・・・

どっかりと、安定して座りやすい

長距離でも、おしりが痛くなりにくい

そんな印象を受けます。

 

実際私は、いわゆる「レース向けカーボンサドル」に乗ったこともありますが・・・

比較すると差は歴然で、レース向けサドルはおしりにガンガン食い込んできて、分厚いレーパンが無いととても耐えられない!みたいな感じですが、

サンマルコリーガルのほうは、坐骨でちゃんと座ればレーパン無しであっても、かなりの時間いける・・くらいの違いがあります。

クッション性、幅広による圧力の分散・・と、いろいろな要素が効いているんでしょうね。

 

 

乗り心地に、さらにもっと特化するなら・・私がこれまで使ってきた中だと、

ブルックスの革製サドル「B17スタンダード」の、その良さやデメリットを詳しく解説しています。
ブルックスのメンテナンスフリー・雨降り問題なしタイプのサドル「カンビウム」を解説しています。

上の記事たちで紹介しているような「ブルックスのハンモック型サドル」というものが、最強だったりします。

しかしそれらはものすごく重かったり、メンテナンスの手間が必要になったり・・と、
乗り心地にパラメーターを振り切った「特殊サドル」みたいなシロモノになりますので・・

「バランスのとれたサドル」の中で、どれが一番か?
・・となると、この記事で挙げているサンマルコリーガルになると思います。

 

 

と、サンマルコリーガルの座り心地をまとめると・・・

ロングライドでもおしりが痛くなりにくい、なかなかに快適な座り心地

それでいて、めちゃくちゃ重かったりメンテナンスが必要になったりはしない、バランスのいいサドル

といった感じになると思います。

サンマルコリーガルは、こんな人に向く!

まず・・このサドルは、軽量化・スピードを優先したタイプのサドルではないです。

そういうサドルはクッションがほぼゼロだったり、幅がすごく狭かったり、100gを切るほどに軽かったりするのですが・・・

このサドルはそういうのとは、真逆に近いと思います。

 

なので少しでも速く!を自転車に求める方には、向かないでしょう。

そこはもう、適材適所といいますか、「速く走るのに向いたサドル」というものはちゃんとありますので、
そういった製品を選ぶほうが合うと思います。

 

そのかわり・・サンマルコリーガルは私のようなゆるいサイクリング・ロングライド方面を好むタイプには、ベストマッチだと思います。

重量があるかわりに、おしりへの負担が少ないですので、ロングライドでも快適ですし・・・

もちろん普段使いでも、負担は少ないに越したことはないです。

 

見た目的にも、ちょっとクラシックな「古き良き」印象だと思いますので、
ツール・ド・フランスで走るような「最新鋭」な見た目のロードバイクには、あまり合わないと思います。

逆にちょっとノスタルジックな見た目のクロモリロードとか、むしろランドナーとか、スポルティーフとか・・
そういった自転車に、デザイン的にも合うのではないかと思います。

 

と、サンマルコリーガルはいろいろと特徴のあるサドルですが・・・

もちろん基本的なつくりも良く、合う人にとっては最良のサドルになる可能性もありますので、
もし「合うタイプの人」の特徴に当てはまるのなら、悪い選択にはならないのでは・・と思います。

 

今回はサンマルコのリーガルについて、解説してみました。

セラサンマルコのおしりが痛くなりにくい、幅広サドル

ページの先頭へ