ホイールの振れ取り、頻度はどのくらいがいい?

このブログは広告リンクを含みます

振れ取り台

自転車の振れ取りって、どのくらいの「頻度」でやればいいの?

 

振れ取りはもちろん、ホイールをベストな状態にするためには必要なことですが・・・

 

で、それを半年に1回すればいいのか?もしくは数年に1回なのか?

こうなったら振れ取りするべき!みたいな、基準てきなものは無いの?

というのは、振れ取りを自分自身でやっている方・・
もしくはやろうかな?と思っている方ですと、気になるところだと思います。

 

なのでこの記事では、振れ取り「頻度」の考え方といったテーマでお話ししていきます。

「振れてきたら」もしくは「1年に1回」

まず、ホイールが見た目に歪んでいて、明らかに「振れて」いる場合・・・

ここはもう、迷うところではありませんよね。

前にいつ振れ取りしたか?とかは関係なく、すぐさま、振れ取りが必要になるはずです。

 

とはいえ、見てわかるような振れがぜんぜん無い場合・・

それでも1年に1回くらいは、振れ取り作業をやっておく

ことをおすすめします。

 

なぜか?

見た目には振れていなさそうでも「スポークテンションだけ」が狂っている場合があるからです。

 

ホイールはもともと、スポークたちの微妙なバランスで成り立っているわけですが・・・

長く乗っていると、段差を越えたりで衝撃をたくさん受けます。

 

普通は、衝撃を受け続けると壊れてしまうわけですが・・・

スポークは、衝撃を受けたぶんだけニップルがゆるんで、衝撃を受け流します。

受け流すのはいいのですが・・そのぶんスポークがゆるんでいくわけですので、
定期的に張りをチェックしたり、調整したり・・が必要になってくるわけです。

 

スポークテンションが狂ってきた場合は、目に見えてリムが変形してくる場合もありますし・・・

リムは変形してないけど、スポークテンションだけ狂っている・・という場合も実際に、あります。

そしてもちろん、スポークテンションは均一なほうがいですので、その場合にも調整は必要です。

 

そして、どのくらいの頻度でチェックしておけばいいのか?なのですが・・

決まった基準はもちろん無いですが、私自身、何度も振れ取り作業をしてきた経験上からだと、
1年に1回もチェックしておけば、まあ問題ないのではないか・・と思います。

 

チェックしてみて、スポークテンションが狂っていれば調整作業に入りますし・・・

チェックしてみて、まったく狂っていないのなら、翌年にタスクを繰り越します。

 

もちろん1年経過する以前でも、明らかに振れてきた!とか、
乗り心地が妙に悪い・・など、違和感を感じたとか・・

そういう場合も、チェックはするべきですね。

 

と、いうわけで・・・

振れ取りの頻度、どのくらい?に対しては、

1年に1回、もしくは明らかな異常が出てきたら

というのが、個人的な答えです。

 

今回は振れ取りの頻度をテーマにお話ししてみました。

関連記事
これだけあれば大丈夫!振れ取りで必要になるアイテムたちを、まとめて紹介しています。
安いけど優秀なミノウラの振れ取り台「FT-1」について、何年も使ってきた経験から解説しています。
いろいろ比較してみて、これが優秀!と思ったスポークテンションメーターをレビューしています。
ホイールの振れ取りに関わるすべての記事を一覧します。

 

【SK11 デジタルトルクレンチ】
整備ミス防止の必須ツールです。

Amazon楽天

レビュー記事はこちら
 

運営者:じてまにドクター

 

海岸線沿いのブロンプトン

 
自転車通勤から自転車にハマった、いち自転車マニアです。

【年齢・性別】30歳台、男性

【よく乗るエリア】福岡まわり

【自転車趣味歴】9年くらい

【職業】
現在:企業の産業医
元:総合病院の内科医・研究員

【自転車乗りとしての特徴】
◇貧脚・ゆるポタ勢
◇折りたたみ自転車・輪行大好き
◇フラットペダル派
◇好きな素材はクロモリ
◇全部自分で整備するマン
◇いつかオランダに住んでみたい
 
詳しいプロフィール

TwitterInstagramPinterest
 

よく読まれている記事
サイト内検索
カテゴリー
テーマごと
特殊ページ
最近の投稿
最終更新日ごと

ページの先頭へ